2015年8月25日(火)
AEDが設置されました
管理組合集会所入口壁面にAEDを設置しました。いざという時に、あなたやあなたの大切な人の命を救うことができます。
なお、浦安市消防署のご支援を頂き、使用方法などの講習会を9月10日(木)午前10時から、管理組合集会所前にて実施します。どうぞ、ご参加下さい。
AEDの使用方法は、公益財団法人 日本心臓財団のホームページを参考にすることもできます。大変わかり易く解説されています。また、実際のご使用は、AEDから自動で流れるガイダンスに従って操作すれば誰でも簡単に使用できます。
AEDの特徴
携帯性と堅牢性の両立
バッテリー込で1.5kgの軽量コンパクトボディでありながら、高い防塵・防水性能(IP55 ※1)および耐衝撃・耐振動性能(MIL-STD-810 ※2)を実現し、屋外や厳しい環境においても、適切な使用が可能です。
耐荷重:約227kg
耐衝撃性:1mの高さからコンクリート面に除細動器を落下させた場合の縁、角、面への衝撃
耐振動性:動作時/MIL-STD-810Fに準拠、スタンバイ時/MIL-STD-810Fに準拠
わかりやすい音声ガイダンス&CPRコーチング機能
わかりやすく落ち着いた口調の音声ガイダンスによって、初めてAEDに触れる方でも、戸惑うことなくご使用いただけます。 また、CPR(心肺蘇生法)を実施する際の、気道確保から胸骨圧迫、人工呼吸やそのタイミングまで詳細なコーチングを行います。
AEDからのメッセージ、iボタン機能
毎日のセルフテストで、管理者の方にお伝えしなければいけないテスト結果がある場合、iボタンを押すことによって音声で状況をお伝えする「iボタン機能」が搭載されています。
設置AEDの詳細はこちらを御覧ください。
▼ 写真はクリックすると大きく拡大されます